サダチルシア~sadachilucia’s blog

サダチルシア=サダチル(さだまさし+ミスチル)+パコデルシア

マニアック感

がんばって、暑い中、土曜日はテニス、4時間、やりぬきいた。
もう半年ぶりだな。
 
この日は、テニス後、例の場所へ。
めずらしく、人影、まばらで、
カウンタで、友達と待ち合わせて、
焼酎ホッピー割で乾杯。
 
グデングデンに酔っ払った。
で、ラーメンでも食おうじゃないかと、
 
ガーン!
 
先週できたばかりの、
新潟燕三条、神奈川淡麗系のラーメン屋が、
スープ品切れのため終了
のありがちな、売れ筋ラーメン屋らしき、張り紙までしてあるじゃないか。
 
締めのラーメンは、呑んべにゃ欠かせなないのに。
 
まさか、こんな状況に、たかが、オープン1週間で、なxcつているとは。
 
やはり、こうした、「確かな味」が求められているのか。
 
ただ、美味しいとかじゃなく、
それなりの理由がある。
・店長が、かつて、修行をした店が、どこぞの名店だったという経緯、履歴、による信頼確保、
・味にまつわる素材が、地場の愛されている食材や身近で、日常的なところから吸収していたりと、
そして、行列の3大要素
1.カウンタ席だけ
2.狭い店舗
3.大通り沿い
という条件。
 
まさに、今、この店は、味と、味を裏付ける根拠、
これらが、店の貼り紙で、伝達された。
 
さらに、ラーメンブログを書いてる人たちにより、
広まった、他力本願の宣伝策。
 
何もかも時代のラーメン愛好家の、Webで情報集めて、
どこへでも出向くという、この条件を満たしやすくした、
マーケティング力が、短期間で繁盛した理由だろう。
 
もやし、ニラ、ひき肉の入った、
札幌と書かれた、赤色のビニール看板を張ったテナントにある、
みそラーメンみたいなの、みかけなくなったな。