サダチルシア~sadachilucia’s blog

サダチルシア=サダチル(さだまさし+ミスチル)+パコデルシア

ラーメンロード~酒の後は

小雨が降ったりやんだりで、
外には出たくなかったが、久々に、
コンピュータ書籍を買いに、向った。
 
最近は、もう新しい勉強もしなくていいような段階であったが、
世の中はさらに、急速に変化したことに気がついた。
4冊もの本を買い込んで、また、
俺は、新しい日々を始める決意をした。
4年前もそんな思いで、
この交差点を渡り、
エスカレータで、3階のフロアで、
プログラムの本を買って、どうにか、
新しいスキルを身に付け、取り組んできた。
 
しかし、ここで、あぐらをかいている場合ではないと、
さらに自分を奮い立たせるときがきたんだと。
 
昔、お世話になった出版社の局長さんもさらに、偉くなり、
執筆した本があったので、お愛想で、それも購入した。
もはや出版界はこの人なしでは語れないのだろう。
 
この書店の向いのラーメン屋によく立ち寄ったが、
ラーメン道もそんなの序ノ口だったことを知ったのも、
ここ2,3年ぐらいの間に学んだことの一つだ。
 
さあ、夕方のいい時間だ、これで、これで、まっすぐ帰るわけがない
 
まずは、気付け薬。
最近、酒が強くなったようで、そう簡単には酔わないし、
逆に、飲んでて、進みが悪い時は、飲むのをやめて、お勘定してしまうんだ。
 
という、メリハリつけた、その日の自分に合わせた飲み方ができるようになった。
 
そして、飲んだ後は、
締めのラーメン。
ましてやこの肌寒い秋の夜道には欠かせなくなった。
 
昨日は、入谷の油そばの名店「万人力」へ一年ぶりぐらいに行ったが、
うどんのような極太麺が、普通のちぢれ麺になっていたのは残念。
茹で時間短縮で、客の回転をよくするのが狙いとみた。
人気店なだけに、効率を上げるのはわかるが、
もったいない選択だ。
 
今宵は、とある人気店へ。2日ぶりに。
鰯中心の肴ベースのスープが、限定20食とtwitterされていた。
開店前から、3人ばかり客がいた。
 
客が何を好むかよりは、店長自身のいろんな味への挑戦がうかがえる店。
つまり、ここ10年リードしてきた、濃厚とんこつつけ麺とかとは、全く違う。
昔ながらの中華そばに、いろいろ工夫をこらすという、
体にやさしい天然素材のみを使い、
イデアをふるっているのが面白い店だ。
 
食い終わって席をたつと、ドアを閉めるまで、
店長は、「ありがとうございました」といいながら、
目線で追いかけ、客の満足度を感じ取ろうとしている。
 
実は、一昨日のみそラーメンは、俺にはあわなかったが、
売り切れている事実。
定番のもやしは入れない。
みそと真逆の味のオリジナルのソースが、器の端に投入されていた。
 
そんなひと癖が、一見、実直そうな人柄にもかかわらず、
「ありきたりの味にはしない、ラーメンを通じて、こだわりを発表している」
んだと、俺は受け取った。
 
一年前までは浅草名店での修行を終えた後、
この界隈のラーメン屋の定休日を利用して、
間仮のスタイルで、
1品だけ提供していた。
 
そして、この町に腰を落ち着けることにしたのか、
店舗を構え、次から次へ、
ユニークな創作ラーメンが、飽きさせない。
それでいて、オーガニックな健康志向ときている。
 
ほんのひととき、アレルギー性鼻炎、耳管開放症の病も忘れた。
ただそれだけでいい。