サダチルシア~sadachilucia’s blog

サダチルシア=サダチル(さだまさし+ミスチル)+パコデルシア

桜シリーズ最終回~セゴビアの音階

満開の頃(3/25)は、生憎の雨でござった。

我が思い出の中学時代に借りていた運動場の傍らに咲く、ワシントン桜もひんやりした印象で、咲いておった。

 

言問橋をくぐったあたりの、隅田公園台東区側には、こんな祠(ほこら)というか、通り道があった。さりげない、散歩の演出になるね。

そして、この1週間後、4/1

いよいよ見納めか。少し葉づいてきた。この影は、わたくし、サダチルシアでござる。

このワシントン桜を、今後は、サダチルシアの標本木としよう。

桜の観察のため、毎朝、6時前に起床し、早朝ウォーキングしていた3週間。

朝の散歩っていいかも。もちろん、この桜のシチュエーションあってこそ、これほどまでに、早起きをさせたのだろう。

それとも老いたせいだろうか?

桜橋の墨田区側に、出店が立ち並び、珍しいので、お酒を買ってみた。

桜正宗。聞いたときない名前だが、ワンカップで、熱燗と常温が販売されていたので、記念に購入した。サダチルシアは、関節リウマチの薬の副作用で、肝機能が低下しているので、アルコールはほとんど止めている状態ではあるが、こんな時ぐらいはと、頂きました。

そして、もう1つ!

セブンイレブンの桜餅。

とても美味しかったので、はまりましたが、糖質も、肝臓にダメージになるので、基本的に、糖質オフの食生活ですが、一年に一度の楽しみなので、頂きました。

 

WBCで日本中盛り上がったころから、桜の開花を待ちわびはじめ、そわそわ、ウォーキングばかりしていたお花見シーズンも終わりが近づいてきたせいか、心の安らぎが保たれ、ギターに集中しやすくなった。

今まで、あまり練習してこないまま、ユニット組んでいた頃は、自己流で、リードギターを弾いたり、ソロギター弾いたりしていた。

ようやくスケール練習に取り組む気になった。布袋寅泰氏も、テレビで、「スケールはさほど知らない」ようなことを語っていたような記憶がある。

中学時代に購入した、リードギター上達法を改めて、読み返しても、何だか今一つ、わかりづらく思える。

そんなんで、見つけたのがコレ!

クラッシックギターの父 アンドレス・セゴビアのスケール。

27種類のスケールがメロディー譜とTAB譜で、記されている。

英語版でも、音階やTAB譜は、関係ありませんので十分、練習できそうです。

昨年末から仕事が忙しかったせいもあり、平日は、帰宅するとヘトヘトに疲れ果て、週末は何もやる気がしなくて、なかなか、ギターに勤しむ気力、体力がなかった日々が、続いた。先週ぐらいから、ギターに専心できる心持になったぜ!

目指すは、もちろん、パコ・デ・ルシアのフラメンコ ソロギターの曲を1曲でも弾けるようになること!

                by サダチルシア