サダチルシア~sadachilucia’s blog

サダチルシア=サダチル(さだまさし+ミスチル)+パコデルシア

1月長い~明日からの貯蔵食もない


暖冬といわれつつも、
やはり、今週の月火は、寒かった。
そして、週末へむけて、また寒くなるというではないか。

街の魚屋も、さすがに、
売切れに近いほど、
貯蔵食へ皆、走った可能性が窺える。

50年以上も生きているのに、
まだまだ、自分の知恵なんて、
結局、先を越されて、
誰もが対策しているということだろう。

さあ、そんなんで、今宵は、
残り物?といっても、
売切れ状態の魚屋にあった限りの中で、チョイスしたものだ。

イメージ 1
するめイカ生牡蠣

ありきたりではあるが、
この烏賊。
コンロで、なかなか焼けない、すごい、身のしっかりとした、上物。
牡蠣は、岩牡蠣だと思われるが、
多分、夏の頃のとは違う地域の岩牡蠣と思われる。
ミルクは、少ないが、さっぱりとした味で、
酒に合う。

まさに、こんな、つまみこそ、最高の冬の味覚。

そして、写真の右下は、
?のわけないね

これは、糸こんにゃく、です。

赤い色がついているのは、
キムチ鍋の素の液体タイプを、さらっとかけたんだ。

こんにゃく芋は、乾燥肌にいいそうで、最近、食している。

俺自身は、もともと、皮膚が弱いんで、
冬は、ケアが大変。

そんなんで、ほうれん草ブロッコリースプラウト
などは、冬には、欠かせない野菜。

でも、最近、知ったのは、
こんにゃく芋に含まれる成分が、
抗酸化作用が、かなり高いという。

でも、こんにゃくは、
一度、芋から、製粉されて流通されるものと、
そのまま、こんにゃくになるものと、2通りある。

当然、芋から直接、こんにゃくにしたもののほうが、
抗酸化成分は多い。

そんなんで、きちんと、
パッケージの裏の、
原材料を見て、
こんにゃく芋こんにゃく粉ではなく)
と書かれているものを選ぶ。

まあでも、食事療法で、成果が出るまで、
2、3か月かかるから、
手遅れか?
11月ごろから取り組んでいるべきだったんだね。

来シーズンの冬には、きちんと、
間に合うように取り組もう。

寒そうな週末。
東京も断水なんてことが、
その度合いによってはありうるんだろうな。

想像すると、ほんと、
自然の驚異は、
恐ろしい。